-
しのはらトロンボーン始めました!~②の巻~2018年6月1日【更新】
jazzにハマって約2週間後。
とある方の用事についてって都内の楽器屋さんへ。
トロンボーンいっぱい並んどる!!
めっちゃキラキラしとる!!!
きゃーーー!
テンションMAX!!!(≧▽≦)!!!お店のお姉さん「何かお探しですか?」
しのはら「トロンボーンを…いや!いやいや!!見てるだけです!(キッパリ)」
お姉さん「よかったら吹いてみられますか?(^^)」
しのはら「ええ?!?!??えええええ?!?!?全くの初心者なので無理です!(>_<)!」
お姉さん「ぜんぜん大丈夫ですよ~♪どれがよいですか?」
しのはら「ひょえぇぇぇぇ~!…では、あの細くてキレイな色のを(ドキドキ)」
お姉さん「マウスピースは使ったことがありますか?」
しのはら「いえ!今まで一度も!!まっっっったくです!!!(キッパリ)」
お姉さん「こんな感じで息を吹いて下さい。ブーブー(マウスピース音)」
しのはら「うわ!!ぜったい無理です!!」
…ブ~!(鳴ってしまった!!)
!!!( ゚Д゚)!!!
お姉さん「鳴りましたねー!すごい!!では楽器にはめて吹いてみて下さい(^O^)」
しのはら「ちょっ!どう持ちますか?!こうですかっ?!?!」
お姉さん「逆ですね!左の方に乗せましょう(笑)」
しのはら「えっ!?まじか?!すぅぅぅぅ~~~(息を吸う)」➡吐く
ブオオオ~~~~!
(またもや鳴ってしまった!!)
( ゚Д゚)!!!!お姉さん「すごいすごーい!!初めてでこんなに音が出る方なかなかいないですよー!!」
しのはら「えええ!?!?そうなの?!マジで?!?!」
…才能かも知れない!!(≧▽≦)
お姉さん「どんなジャンルをやりたいんですか?」
しのはら「ジャズ!!!(即答!!!)」
そして、鼻息荒くお店に置いてあったトロンボーンカタログをしこたまもらって家路についたのでした。
③の巻きに続く??
-
しのはらトロンボーン始めました!~①の巻~2018年5月30日【更新】
もうご存知の方も大勢いらっしゃいますが、お店ブログでもご報告です(笑)
なんで始めかたっていうとですね~、コレです!コレ!!
ええ、マンガです。
これにドハマりしたのであります。
もちろん、素直な私はjazzを聴きはじめました。
今までjazzは大人かタモリが聴く難解な音楽だと思っていたのですが、聴けば聴くほどおもしろい!!
…数日経ってあることに気が付きました。
昔から、ジャンル問わずホーン隊の入る楽曲がとても好きだったこと。
ホーン隊の音に無性にテンションが上がってついつい踊ってしまうこと。
そんなテンションが上がるホーン隊とは別に、切ない泣きのホーンの音も大好きだったこと。
あのなんとも言えない切ない響きや、時に温かく優しいのびやかな音色…
……
ㇵッ!!!
トロンボーンや!!!!!!
そうか!私はトロンボーンの音が非常に好きなのだなっ!!!
そうかー!
スカパンク全盛期の青春時代、POTSHOTのチュッキーが好きだったのも、キャラクターではなく、彼のトロンボーンの音が好きだったのか!!!
目からウロコです。
そうして、トロンボーンのことばかり考える日々が始まったのです。
②の巻きに続く。
-
Happiness☆5th year to go!!2018年2月4日【更新】
親愛なる皆さま、こんばんは!
ワタクシしのはら…2月3日でケルティックムーンスタッフとして4年が経ち、
今日から5年目に突入しましたぁ~!!
ということで(?)
昨日はお店の片付けが終わってから、お客さん達とカラオケオールして日曜の営業に挑むという!
お初の無謀なことをしてみました( *´艸`)
けっこう元気で、自分まだまだイケるわ!と俄然自信がついた次第でございます(笑)
4年間、ほんっとーにいろんなことがありました!
語りだしたらキリがないので、直接ゆっくり聞きにきて下さい(笑)
4年前のラテアート↓
今日のラテアート↓
着実に確実に進化しているっ!!
わ~い♪(^O^)♪
毎日が出会いと発見の連続、頑張った分だけ自分の成長を感じられる最高に幸せな居場所です☆
これからも、小学生に引かれるくらいの元気の良さ(リアル話)で突き進んで行きます!
お店共々、しのはらの成長を暖かく見守ってやって下さい(*^▽^*)
♡LOVE♡
byしのはら
-
最近の投稿
- しのはらトロンボーン始めました!~②の巻~ 2018/06/01
- しのはらトロンボーン始めました!~①の巻~ 2018/05/30
- Happiness☆5th year to go!! 2018/02/04
-
アーカイブ
-
カテゴリー